ちまたで流行りのネット留学。とりあえずやってみた!
調べてみたらたくさんあるあるネット留学。無料体験。
レアジョブなら、25分のskype授業が2回まで無料。
登録が面倒(いまさらskypeなんて使ってないし)だったが、授業受けてみたよ。
1人目は、スッポかされまして。
Macbookの前で予約時間に待機してたけど、先生skypeしてこず、、。
(こちらからかけても華麗にスルーされました)
心折れかけた(睡魔が、)けど
今日やるって決めたんだから、今日やらないとと違う先生を予約。
二人目の先生はちゃんとかけてきた。
(これが普通のハズだ)
なんかフィリピンの路上に机と椅子おいてますよ感だしてるフィリピン人の先生だった。
フィリピン懐かしいよ〜。
英語もフィリピン人の英語ですね。
アジア英語で聞き取りやすい。
(良いんだか悪いんだか。)
最初に簡単な自己紹介をしてから、体験用の教材を使用し授業スタート。
予習していた(真面目な!)ので、内容は頭に入ってる。
食べ物を『reccomend』しまくるという内容で授業は、とってもeasy〜だった。
無料体験の感想・まとめ
声を出すアウトプットを対人にできるのは良いね。
反応もリアルタイムだし。
ひさしぶりのリアルタイムなアウトプットだったので、非常に疲れました。
仕事で使う英語は、ほぼメールなので役に立つけど瞬発力は養われないと実感。
日本で意識的に英語を使うことを増やさないとね。
レアジョブみたいに無料体験できるとこ、無数にあるので片っ端から受けてみようと思います。
Let’s study englishな!
The following two tabs change content below.
KAKO
新米ママ
乾燥性敏感肌が悩み。フィリピン留学が私の人生の転機。つるっと殻が剥けるストレスレスなゆで卵をつくれます。記録することが好き。移動中すぐ寝る。
最新記事 by KAKO (全て見る)
- 雨穴「変な絵」の考察(ネタバレ注意) - 2024年4月22日
- 《3歳》コロナ体験・自宅療養・さいたま市保健所の対応 - 2022年4月11日
- 三浦春馬さんの自死について確実に云える1つのこと - 2020年8月16日