【注意】ZaifからCryptopiaにXEMを送金すると消えます!

paccoinなどの草コインが買いたくてCryptoipaへ送金したいあなた!気をつけて下さい。

Cryptoipaは「multisigトランザクション」に対応していないのでZaifからCryptoipaにXEMを送金するとエラーが起こります。

というか”消える”みたいです。

↓↓↓

ZaifからのXEMの出金はmultisigトランザクションになります。
multisigトランザクションに対応していない他の取引所やサービスへ送金されましても、Zaifでは対応致し兼ねますのでご注意ください。

仮想通貨のフォーラムなどで、実際に送金してしまって着金せず戸惑う人の声も見かけました。

かくいう私もやりそうになりました。

皆さんCryptoipaにZaifからXEMを送らないように気をつけましょう!

ちなみにCoincheckからなら大丈夫みたいです。

BTCはもはや送金コストも高く時間もかかるので実際の送金には扱いづらくなってしまいましたね。

送金はネム(XEM)やリップル(XRP)がおすすめです。

ちなみにXEMの送金手数料は

Zaif 2 XEM
Coincheck 0.5 XEM

Coincheckの方が安かったりします。

Zaifは初期からXEM推しだしXEM調達にも優れるけど送金コストはちょい高ですね。

The following two tabs change content below.

KAKO

新米ママ
乾燥性敏感肌が悩み。フィリピン留学が私の人生の転機。つるっと殻が剥けるストレスレスなゆで卵をつくれます。記録することが好き。移動中すぐ寝る。