こんにちは、異国トラベラーJUNです
いろんな店で食べてみた
主にリーズナブルな一人飯ですがあちこちで食べたのでまとめまーす。
いや結構思ったより全体的に美味しかったです。
トマト牛肉刀削麺炒 17元
まずはこれ、大正解メニューのトマト牛肉刀削麺炒めみたいなやつ!
クリーミーなトマト風味付けがめちゃうまいです、ほんとに
南の国での食事にはコーラが合う気がするのは私だけ?いや合うんですわ東南アジア系の食事とコーラ。深センもわりと東南アジアの空気でした。
ボリュームもあり私のお腹は大満足でした。
これはまた食べたい。お店の位置は忘れたよ!たしかファーチャンペイの南のカオスな辺り、iPhoneコピーパーツ市場のある辺り。
↓外観撮ってました
日替わりの揚げチキン丼的なやつ 15元
ファーチャンペイの問屋ビルの上層階にあるフードコートの食事。
鶏の揚げがのった丼です。キャベツも敷き詰められてます。
値段いくらだっけ、たしか15元=250円くらいですね、
通常20元がこの日は15元になっていました。
ちょっと脂っぽいけどまあまあ美味しかったです。
ボリューム多め。
というかこっちの食事はだいたい日本の1.5倍くらいの量がデフォルトで出てきます。
よくある炒面(チョウメン) 14元
何気ない街角の定食屋さん的な店での一品。
相変わらずコーラがなぜか合ってしまう。安心して飲めるからかな?コーラは3元=50円でした
焼きそばの味は日本のソース焼きそばっぽくはないけど美味しいです。ソースというよりウェイパー寄り?味よりも炒め具合がよろしいです。
この店のは思ったより味が控えめ。この店に限らず結構見た目よりも味がさっぱりしている中華料理は多い印象でした。
ビーフンが美味しい!オープンなレストラン
ディナーに入った店。おいしかった!
何気なく頼んだ焼きビーフンがめちゃ美味かった。味付けしっかり目でビールによく合ってうまい。
串5本セットみたいなのオーダーしたらメニュー写真より明らかに痩せてたのが残念だけど。
値段はビーフン15元、ビール8元、串5本が12元くらいだったかな?
トータルで500〜600円、、と思いきや
↑
びっくりしたのがこれ!この食器は罠なので注意!
テーブルに用意されてたので普通に使ったらまさかの別料金。たしか5元=85円程だけど、有料って知ってたら別に使わなかったよ!
しかも写真の奥に写ってるタバコの箱みたいなのに入ってる紙ナプキンも有料!笑
こっちも5元くらい加算されたかな。
こういう事してくるんだな−と呆れつつも勉強になりました。
↑店内はこんな感じ、4月の夜は気温が心地よい
↑
インテリアとかツッコミどころ満載でした
街の定食屋風のお店 牛チャーハン 18元
牛ひき肉チャーハンみたいなやつ。ここはご飯のパラっ感が乏しいけど味はけっこう美味しい
値段はたしか18元
スープはなんやろなあ。謎の香味が効いてて飲み慣れない味。本場中華料理にたまにある八角に近い感じかも。
好みは分かれると思います。
ワンタンスープ「白菜猪肉餃」 15元
最後は香港から深セン入りする時の玄関口の一つ、罗湖にある店のワンタンスープ。
メニュー名は「白菜猪肉餃」
豚肉と白菜が入ったオーソドックスなワンタンです。けっこうボリューミー
お腹が空いていた事もあってめちゃうま!
大ぶりのワンタンが10個も入っていました。
肉厚皮厚の重厚なワンタンが美味しかった。建物のクーラーで冷えた体があたたまる!
日本で食べる和食が美味いように
やっぱり中国で食べる中国料理はうまいなあ、と思った旅でした。
なんだかんだ安定を求めるならサイゼリア!笑
最後に、中国のサイゼリアはリアルにおすすめです!
味・値段のパフォーマンスはさすがです
サイゼリアを見直しました。
スパイシーチキンライスも美味かった!
詳しくは↓こちらに書いてます
JUN
最新記事 by JUN (全て見る)
- Amazonのフィッシング詐欺サイトの見分け方。ページのアイコンでバレバレ! - 2019年8月7日
- Oculus QuestとMacを繋いでファイル転送したいのにアクセス出来ない時は、開発者モードをオフにすれば解決! - 2019年7月14日
- LINEの送金MAX20倍キャンペーンぜんっぜん当たらん説 - 2019年6月10日