こんにちは。長いもの(Google)には巻かれるしか無い日々を生きているJUNです。
動画のクラウド保存はGoogleフォトよりもYoutubeの方が高画質のまま保存できるし、TVなど色々な環境で再生できて便利というお話
そもそもGoogleフォト使っていますか?
読んでるあなた。
スマホやカメラで撮りためた写真や動画の管理どうしていますか?
普通にパソコンに保存でも良いですが、オンラインストレージにもまるっと保存しておくとメリットだらけです!
- データ損失時のリスク分散
- PCを買い替えた時の管理が楽
- 家族や友人間でのアルバムシェアも楽々!
- タブレットやスマホからも見やすい!
- リビングの大画面TVでも再生できる
などなど良いことだらけなので、まだ使っていなければ是非オンラインストレージを活用しましょう。基本はGoogleフォトがおすすめです。
さて
写真はOKとして
撮った動画は皆さんどのように保存していますか?
色々試しましたが写真はGoogleフォト、動画はYoutubeへ限定公開でアップしておくのがベストだな、と感じています。
高画質で撮っていて、かつ後から見返しやすくしたいなら特にyoutubeがおすすめ
Youtubeなら60fpsで保存出来る!
Googleフォトの標準画質設定では、例え60fpsで撮影した動画も強制的に30fpsまで下がってしまいます。(2018年現在)
フルハイビジョン(1920×1080)は保ってくれますが30fpsと60fpsでは動画のヌルヌル具合が全然違います。
なのでせっかく60fpsで撮った動画を30fpsにしてしまうGoogleフォトはこの点で致命的です。今後の対応に期待です。
Youtubeならたとえ4K・60fpsで撮った動画でも、その超高画質かつ膨大なデータサイズをも受け止めてしまう懐のデカさが魅力です。
Youtubeなら居間の大きいTVでもスマホから再生できる!
これが決定的に便利です。
最近の大型テレビは大抵Youtubeの再生に対応しているので、Youtubeアカウントをテレビで連動させておくだけでスマホから簡単に『TVで再生』出来るようになっちゃうんです!
今までカメラで動画を撮影してもパソコン保存だと中々見返す機会もありませんでしたが、テレビで気軽に見られるようになった事で、家族と思い出動画を見返す事が増えました。
動画撮っても後から見なきゃ意味がない。
のでテレビで簡単に見られるようにしておく事は大事です!
居間でBGM代わり?に昔の動画を流しておいたり、、意外と会話も弾みますよ。
地上波垂れ流ししておくより「豊かな時間」になるかも
というわけで動画撮ったらYoutubeに限定公開か非公開でアップ。
もちろん公開設定にしても自由ですけどね
youtube活用しましょう
おすすめです
JUN
最新記事 by JUN (全て見る)
- Amazonのフィッシング詐欺サイトの見分け方。ページのアイコンでバレバレ! - 2019年8月7日
- Oculus QuestとMacを繋いでファイル転送したいのにアクセス出来ない時は、開発者モードをオフにすれば解決! - 2019年7月14日
- LINEの送金MAX20倍キャンペーンぜんっぜん当たらん説 - 2019年6月10日