11月15日、浦和コルソ地下のスーパー「富士ガーデン」がリニューアルオープンしました
ローカルネタのしょうもない記事ですけど書きます。画像レポでお届け。
リニューアルという事で何か変わったのかなーと興味本位で覗いてきました
駅側入口、ガーデンの字がなんか変?
入口は以前と特に変わらず

今日朝、福袋配ってたんだ!内容良さそう。ゲットしたかった、、

てか入口やばい、、! 人!

なんじゃこの人だかり!

タマネギ詰め放題が200円!笑

浦和のオバチャン勢が強靭に群がっていました。

すごい迫力でした、、、
私もタマネギ買おうと思ったけど諦めました
横の方ではマグロの解体ショー的なたたき売りやってました

大トロブロックが1,200円、安いらしいです。
店員さんいわく、売れば売るほど赤字の大セールとのこと。
普段こんな良いマグロとか買わないので買ってみた! → めっちゃ美味しかった!

店内には「オープニングセール」の旗が
でレイアウトはどこが変わったのかな?

刺し身コーナーは以前と変わらず

おしゅし食べたい(^q^)

野菜売り場も以前と同じ

進んでいくと視界右に違和感、、

そう、弁当売場の位置が変わった、、!

惣菜売り場のすぐ横に横浜茶屋とかいう弁当コーナーが移動しました。

ここのお弁当は何気にうまいのでおすすめです。特に生姜焼き!!!

売ってるものも今日はちょいちょい安い
ブレンディがセットで198円、安い、、

日進のカップヌードルが2個100円の破格で売られてました!ただし味は変わり種のやつ、
とはいえこれは美味いやつ。ラクサ好き。マレーシアでよく食べたな

この「きわみ牛」とやらのカレーが美味しいらしく、店員さんめちゃ推してた。
こんど食べてみよう。

お肉コーナーでは大セールが、、、!
安い、、半値近いのもあります。

ステーキも安かった!明日食べるかも

店内が拡張されて広くなった
以前よりも売り場が広くなっていました。
銀だこ屋の隣奥にあった客気の無い個室料理屋が潰れていて、そこまでスーパーになっていました!なので銀だこ屋が島になっている状態。
まさかのレイアウトだったのでびっくりしました。
写真なぜか肝心なところ撮り忘れてた!笑
浦和ライフももうすぐ5年、、
いつの間にかこの街に馴染んでる気がする今日このごろ、、
JUN
最新記事 by JUN (全て見る)
- Amazonのフィッシング詐欺サイトの見分け方。ページのアイコンでバレバレ! - 2019年8月7日
- Oculus QuestとMacを繋いでファイル転送したいのにアクセス出来ない時は、開発者モードをオフにすれば解決! - 2019年7月14日
- LINEの送金MAX20倍キャンペーンぜんっぜん当たらん説 - 2019年6月10日

