
【チェコ】プラハの伝統菓子”Trdelnik”を食べるならここ!おすすめ店をプラハ在住2年のベテランに聞きました
こんにちは、KAKOです。 プラハには、伝統菓子"Trdelnik"(トゥルデルニーク)というものがあります。 読み方が分からなくてずっ...
こんにちは、KAKOです。 プラハには、伝統菓子"Trdelnik"(トゥルデルニーク)というものがあります。 読み方が分からなくてずっ...
高い料金というものが 大嫌いなのでがんばってみた バリに着きました!こんな感じのところです テンパサール空港、人多いですね! こ...
LCCのエアアジア。 プロモをよくやっていて安いのでマレーシア等に行く時によく利用させてもらってます。 今回はバリ島が片道999...
2017年9月。プラハに2週間滞在していたので結構あちこちの両替所をチェックしていまして、いくつかレートの良い場所を見つけたんですがその中で...
レンボンガン島にはコンフォタブルなカフェがとても多いことに気が付きました! 実際に訪れて良かった場所を5つほど、地図付きで紹介します。 ...
こんにちは、KAKOです。 プラハに2週間ほど滞在し、メインの観光地とおぼしき場所へは足を運びました。 プラハ城近辺へは、プ...
こんにちは、KAKOです。 海外=フリーWiFiが充実している!というイメージを今まで持っていましたが、 チェコでは、意外にフリーW...
こんにちは、KAKOです。 プラハ滞在中に母の誕生日を迎えたので、お祝いも兼ねて ローカルレストランではなく、すこしフォーマ...
こんにちは、生肉が大好きなKAKOです。 NHK番組「2度目の旅行」シリーズの「2度目のプラハ」の回で紹介されていた精肉屋 Na...
プラハ市街地近辺にあるコインランドリーを紹介。宿泊先スタッフにオススメを聞き、実際に利用しお世話になりました。洗濯・乾燥まで問題ない仕上がり。ゆったりとしたソファーのある待ち合いスペースもあるので寛いで待つことも。