良すぎるレートにご用心
こんにちは、KAKOです。
海外にいくと気になる両替事情。
どこの国へ行くときも基本的には、こんな感じでレートの良し悪しがあります。
悪いレート | 日本での両替 |
↓ | 現地空港の両替所 |
↓ | 現地デパート 観光地などの両替所 |
良いレート | 現地町中の両替所 |
海外旅行へ行く際には日本では両替を行わず、現地の空港で市内(もしくはホテル)に行くまでに必要な分だけを両替して、残り必要な両替は現地市内の両替所を利用するようにしています。
が、しかし・・・!
クタ周辺には悪徳な両替所(両替詐欺)が多すぎ。
正規な両替所より悪徳な両替所が目につく気がするのは気のせいだろうか。。。
いや、気のせいではなく至る所に・・・!
沢山見て回ってきましたが、ほぼほぼ間違いありません。
レートの調べ方は、為替レートを簡単に調べられる無料アプリがたくさんあるので旅行前に一つはダウンロードして使い方に慣れておくのをオススメ。
現地で、両替を行う日には最新レートを必ずチェック。
その日の為替レートよりも、高ければ高確率でその両替所はぼったくり!!!
為替レートよりも少し低いのが普通(正しい)です。
あえて悪徳両替所で両替をトライ!
どんな手法で騙してくるのか単純に興味が。
控えめに言って「まじ危険」なので絶対に止めてください。
ケース1)
お金の呼び方は、RP(ルピア)です。
2017年8月現在だとインドネシアルピア(RP)の金額から二桁ゼロを取り、2割減した額がおおよその日本円になります。
例)RP 2,000→約16円。 RP 100,000→約800円
多くの観光客が初めて使う不慣れな外貨で、更にケタも多いので混乱しそう。
両替は旅行の始まりにする事が多いですよね。
そして旅が始まったばかりの頃はまだ、その国の紙幣に特に慣れていない時期です。
私:1万円を両替したらレートは124.2だから、1,242,000ルピアだよね?もちろんNo Tax(No commision)だよね?(お金を渡す前に)
両替屋:そうだよ~!(めちゃ笑顔)
1万円を渡す。
相手が本物かどうか「透かし」がキチンとあるかどうかを確認する。
1万円はカウンターの重しの下へ置く。(私たちからも見える位置)
ここまではキチンとした両替所でも、ほぼ同様の流れ。
次に 200,000ルピア(100,000ルピアを2枚)を渡してくる。
と見せかけて、、、
RP 20,000を渡してくる!!!
(RP 10,000を2枚)
一桁少ない紙幣にして渡してくる
おい、確信犯!!!
私:コレ、一桁少ないよ。違うよ~。
両替屋:Oh, Sorry…
現地のお金はもちろん回収。
店前に堂々と両替レートを掲げているにもかかわらず、
そのレートで両替を決してしてはくれない。(店が損するからね)
個人的な感覚だと観光客を騙すために、両替所をやっているなんて有り得ない。。
ケース2)
(その時の為替レートが119なので、こちらも明らかに良すぎるレート。)
表記のレートが正しいか?表記されていないTAX(Commision)を取らないか?を確認。
両替屋:丁度ないからRP 1,000返してくれる?
旦那と2人でダブルチェックして、合っている!!
おかしい・・・ココは確実に黒なはず。。
(だって・・・こんな良いレートはありえない。)
念のため、3度目の確認をする。
私達に渡してきた。
『こいつ、数えながら抜いただろ。』
と思いながら同様の考えの旦那と顔を見合わす。
Final checkするよ
両替屋の態度が豹変!
1,000 Back!
1,000 Back!
1,000 Back!
ゆっくり落ち着いて数えていいよ。
両替屋は私たちは騙せないと思った様で、ルピアを奪うように回収。
個人的にはケース2の手口の方が、よりやらしいと思っている。
紙幣のケタが正しいか・枚数が正しいか数えるという手間以外に、
こちらが両替屋に「1000バックする必要がある」というプラスの要素を加えてくることで、より複雑にしようとしている。
これまでアジアだと、マレーシアに旅行で2回・フィリピンに英語留学で四カ月滞在の経験がありますが、こんなヒドイ両替屋には出会ったのは初めて。
フィリピンにもマレーシアにもレートの悪い両替屋は沢山ありましたが、
こういう非常識な両替屋は、レートだけは通りから見える目立つところに掲示し、実際の両替は少し奥まった、「通りから見えにくい場所」に移動して行うように誘導することが多いなど「身の危険」を感じもした。
私たちはレシートのくれるキチンとした両替屋で両替をしていました。
私たちがクタで滞在したCitadines Kuta Beach Baliの隣のコンビニ内にも併設されていたので、そこで何度かお世話に。
↓こんなベニヤ板な両替所なんかは絶対に利用しないでください。
100パーセント「ぼったくり・詐欺」とは言いませんが、経験上その可能性が非常に高い。
また、キチンとした構えの(レシートをくれる)両替所を含めて、すべての両替所で100%安全が保証されているということは決してありませんので用心は怠らないようにしましょう。
(これはバリ島に限らずどこでも。)
海外で両替をする時の心構え
渡されたお金が正しいと確信するまでは、両替台(カウンター)の前から絶対に動かない!!
これ鉄則!!
後ろで待っている人がいるから横にずれるとかも絶対にしてはいけない。
↑動いちゃったら最後、間違っていて指摘しても何もしてくれません。
②レシートへサインを求められた際は、必ず渡されたお金が正しいと確認出来てからサインしてください。
サイン後に間違いを指摘しても①と同様に何もしてくれません。
③もし、間違っていたら間違いを冷静に指摘する。
日本人であるということ・・・
それは、もちろん分かっています。
そんな両替所が多いということは、紹介した手口で騙されてしまう観光客が多いという事。
KAKO
最新記事 by KAKO (全て見る)
- 雨穴「変な絵」の考察(ネタバレ注意) - 2024年4月22日
- 《3歳》コロナ体験・自宅療養・さいたま市保健所の対応 - 2022年4月11日
- 三浦春馬さんの自死について確実に云える1つのこと - 2020年8月16日
コメント
こんにちは。バリのシタディーンホテルを調べていたらこちらにたどりつきました。
とても参考になりました。
去年バリに子連れで行ったのですが、クタの両替屋でだまされてしまい(目の前で数えてもらい自分でも数え確かに合っていたのに一旦あっちに紙幣を戻されてから渡され、外に出てから数えたら抜きとられていた)、確かにレートが他と比べて一番いいところだったんです…。こちらのブログみていればよかったのにな。
そしてびっくりしたのが、わたし去年まで上福岡に住んでました笑 上福岡総合病院は 2人目の妊娠の判定で一度行きました!その後愛和病院に通い産みました。
いまは実家のある都内に住んでますが昨日も上福岡に ママ友飲み会で行ってきましたよ〜!
ついつい、上福岡という文字に反応してしまい、勝手に親近感を持ってコメントしてしまいすみません。
とても読みやすく、面白く役に立つ記事ばかりで楽しんで読ませていただきました。
こんにちは。
上福岡にお住まいだったのですね。
マイナーな地域なので、なんだか面白い繋がりに感じてしまいます。
ブログへの嬉しい感想ありがとうございます。
バリは観光地として、とても魅力的ですが両替屋はなかなか厄介でした。
騙されてしまったのですね・・・あのやり口は汚いので、結構な数の観光客が被害にあっているのではと想像しています。
コメント有難うございました。