こんにちは、KAKOです。
2016年に都民共済のハッピープランを使用して結婚式をあげました。
このプランを使用して結婚式をあげるに至った経緯と、主に費用についてまとめます。
都民共済ハッピープランとは。
都民共済ブライダルプラザのハッピープランは、都民共済(県民共済)の加入者が使うことができる、お得な結婚式プランです。
県民共済に加入していても、都民共済のハッピープランを使用することができます。
私たちは埼玉県民共済に加入していて都民共済のハッピープランを使用しました。
ハッピープランを選ぶまで
私たちが結婚を決めた時の最初の結婚式へのプランは、海外で家族だけでアッサリとあげたい。
前撮り(もしくは後撮り)に力を入れたい。と思っていました。
その話を両親へ伝えたところ、互いの両親は納得してくれましたが、
親戚から「海外だけでなく日本でも披露宴はやるんだよね?晴れ姿を見たい。」と云われ・・・非常に悩みました。
海外で挙式を行い、国内で披露宴を行う。
お金もかかるし、正直2回は面倒くさい。
お金の使い道として結婚式より、その後の海外旅行や新生活に使いたい。
いろいろ悩みましたが、小さな頃からお世話になってきた親戚たちが
「おめでとう」と言ってくれ、「晴れ姿を見たい」と言ってくれているのなら、やはりその意向を大事にする事は、後々の私たちにとってもプラスになるだろう。と前向きにとらえ、海外挙式をやめて国内での挙式・披露宴のみを行うことに決めました。
結婚は私たち二人だけの問題ではなく、家族も深く関係していく出来事です。
しかも瞬間的じゃなくて、継続的に。
海外挙式という私たちの最初の希望は断念する事になりましたが、結果的に国内で結婚式を挙げて、とても楽しかった&お世話になってきた方々の笑顔もたくさん見れたので後悔はまったくありません。
式場見学は体力勝負。
それから式場を探し出した私達。
詳しくは知らなかったけど、「日本の結婚式=適正価格なんてない!とりあえず高額!」というイメージがありました。
もともと「共済の結婚式プランは安い。」という事は、何となく知っていました。
都民共済のハッピープランを使用できる結婚式場の公式サイトを片っ端から調べて、
内装や雰囲気の希望に合いそうな結婚式場をいくつかピックアップ。
旦那との式場巡りが始まりました。
式場見学には、最低でも一カ所3時間はかかります。
けっこうな体力勝負。
どの式場でも最後は見積もりの話になるので、頭も使うし本当疲れました。
でも何カ所か式場をまわる内に、自分の外せないポイントや、逆にこれには妥協できる(なくても良い)というポイントに気付き、コレだけは聞かなきゃいけないという点に気付くようになりました。
KAKO
最新記事 by KAKO (全て見る)
- 雨穴「変な絵」の考察(ネタバレ注意) - 2024年4月22日
- 《3歳》コロナ体験・自宅療養・さいたま市保健所の対応 - 2022年4月11日
- 三浦春馬さんの自死について確実に云える1つのこと - 2020年8月16日